[Stage] [OG] 大地真央・花總まり『おかしな二人』

『おかしな二人』@梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ

『おかしな二人』
作:ニール・サイモン
潤色・演出/原田諒(宝塚歌劇団)
出演:大地真央、花總まり、シルビア・グラブ、宮地雅子、平田敦子、山崎静代、渡辺大輔、芋洗坂係長

初観劇は11月6日13時公演でした。


大ヒットし映画も作られた男性版『おかしな二人』(1965年初演)を、ニール・サイモン自らが「これからは女性の時代だ!」と1985年に発表したという女性版『おかしな二人』。

原田諒が潤色・演出を担当、大地真央と花總まりという宝塚歌劇のレジェンド二人がW主演のコメディ。出演者8人がそれぞれが個性を発揮している楽しい舞台でした。大地真央さんの美しさとうまさ、お花様の愛らしさとたくみさに魅せられた。

原田先生は昨年の雪組『20世紀号に乗って』(東急シアターオーブ)、月組『ピガール狂想曲』、今作『おかしな二人』、来年は紅ゆずる主演『エニシング・ゴーズ』(明治座)とコメディ続きだが、いまのところどれも大変に楽しい。大地真央主演『ふるあめりかに袖はぬらさじ』やオペラ『椿姫』などの外部の公演を手がけることが増え、幅を広げている。

今作の『おかしな二人』はオリジナルよりも時代をさかのぼり、1970年代のニューヨークに設定。70年代に流行したフォークロア・ファッションの色彩豊かな柄物やヒッピースタイルを衣装に取り入れ、時代背景を現している。どこかレトロで70年代のファッションを想起させつつも洗練されたハイセンスな衣裳で、ゴージャスに着こなす大地真央様すげえ!と思っていたら、衣裳担当は有村淳先生でした。お花様のお衣装はピンクや赤ベースで愛らしい。劇中で「その不思議の国のアリスみたいな」と言われてた赤いワンピースにピンクのフリル付きのエプロンというスタイルでお花様が微笑んでいると浮世離れした役のキャラクターが浮かんでくる。衣裳が表すもの、舞台衣裳の重要性をとても感じた。


[あらすじ]

NYのTVプロデューサーのオリーブ(大地真央)は部屋の中が汚くても自分がよければOKというバツイチの独身貴族。アパートの広い部屋には友人たちが集まるが、そこかしこに雑貨や書類が散らばり、階段の手すりには洗濯物や洋服が鈴なりになっている。食事は外食かテイクアウト。友人の歓待はセブンアップ缶かダイエットペプシ缶に干からびたスナック。キッチンには賞味期限が切れたチョコレートブラウニーが置いてある。

オリーブの部屋に集まるのは、気が回る警察官のミッキー(シルビア・グラブ)、しっかり者のレネー(宮地雅子)、雑然とした部屋が居心地いい主婦のシルヴィア(平田敦子)、マイペースなヴェラ(山崎静代)という性格や職業はばらばらの女達。カードやクイズに興じているところに、オリーブが2年前に離婚した元夫のフィルから電話が入る。フィルに金の無心をされ甘えられて、ついつい送金額を大きくしていくオリーブを呆れて見ている女友達。

オリーブの部屋に集まる仲間のひとりであるフローレンス(花總まり)は清潔好きで子ども二人が汚すのを片付ける専業主婦。上司だったシドニーと結婚して14年。子どもが生まれてからは家事と育児に専念してきた。そんなフローレンスがシドニーから離婚を言い渡され、女友達が集まるオリーブ宅にやってくる。夫と家を失って泣くしか出来ないフローレンスに同居を申し出るオリーブ。性格も考え方も職業も全く違う女二人の同居の行方はどうなる?!


残念ながら宝塚で上演された轟悠主演の男性版を見ていないのだが、男性版の職業はどうなっているんだろうと思ったらスポーツ記者のオスカー・マディソンとニュース記者のフェリックス・アンガーの組み合わせ。男性版は分野は違えど職業人の記者同士、女性版はバリキャリと専業主婦。なるほど狙いや味わいが全然違う。

日本では専業主婦の世帯は2018年約33%と減少していく一方だが、専業主夫の割合は増加傾向。アメリカでは専業主婦も専業主夫も増加傾向という。1985年の作品だが、意識の変化はあれど、いまだに最先端なのだろう。

アメリカでは未成年(15歳未満)の子供を持つ夫婦における、専業主婦率は直近2019年で23.2%。それに対して専業主夫率は0.9%。

1994年当時と比較すると、専業主婦は3%ポイント強、専業主夫は0.6%ポイントの増加。

アメリカ合衆国の専業主婦・専業主夫の実情をグラフ化してみる(2020/05/07)– ガベージニュース


オリーブはフローレンスが部屋を片付けるのを潔癖症だの病的だの言い、自分の城で独身貴族を謳歌することに「罪悪感」を持たされるのを嫌がる。今までのフローレンスの仕事は夫と子ども二人のための家事と育児だったのだ。彼女はオリーブのことも夫と子どもの世話と同様に扱って嫌がられて怒られる。このすれ違いがドタバタ騒ぎや笑いを引き起こす。

ユーモラスでウィットに富む、ときにシニカルな笑い。笑っても罪悪感を感じないで済む笑いがいい。フローレンスは怒られると「自分が悪いと思っちゃう」と言っていて、ちょっぴり悲哀も誘う。

オリーブは始終強く、働いて稼ぐ女のプライドと自立心を見せつける。フローレンスの清潔感や主婦感覚が悪いと思えそうなところに、生活感の違いはみんなあるんだよと割って入ってくるのが女友達である。持つべきものは友。

開放的で社交的なオリーブは、アパートの階上に住むスペイン兄弟のマノロ・コスタスエラ(芋洗坂係長)とヘスース・コスタスエラ(渡辺大輔)を誘って食事に行こうとフローレンスに提案する。しかしフローレンスではうちでディナーを作ると譲らない。ディナーの日、帰宅時間に大幅に遅れて帰ってくるオリーブに対して、フローレンスは早く帰ってくるんじゃなかったのとぶつくさ言い、オリーブが散らかした後を片付ける。なかなかオリーブとの距離感がつかめないフローレンスなのである。

合コンのため花束とプレゼントを持参でやって来たマノロとヘスースは、フローレンスに元夫と子どもの写真を見せられ、丸焦げのローストチキンで毒気を抜かれて部屋に戻ってしまう。

この変なイントネーションで話すスペイン人兄弟がまた面白い。オリジナルは英語とスペイン語まじりの会話の食い違いを楽しむ場面を、日本語のみで表現するというのは翻訳会話劇の難しさであり、醍醐味なのだろう。

最後にはオリーブの怒りが爆発し、フローレンスはオリーブの部屋から出ていく。このときの出ていき方にマノロとヘスースが関わってくるのだが、兄弟と話して何か自信を得たフローレンスを見送るオリーブ達。兄弟が緩衝材になってフローレンスが働き出せばいいなと思いながら、私も見送った。

女友達みんなで「虹の彼方に」を歌ってのエンディング。緊急事態宣言が開けた6月に『ジュディ 彼方に』を見たので、なんだか染みました。

「依存と自立」にはメンタルの自立も大事だし、経済力も大きい。年齢を重ねると若い頃の友人仲間でも、職業や思想、環境、生活感がバラバラなのを実感しているので、大人のためのコメディだなぁと思ってみた。お花様が大地真央様に体当たりでした。すごかった。

スペシャルカーテンコールは宝塚でのフィナーレならぬショータイム。芋洗坂係長と渡辺大輔の二人のリズミカルでコミカルなタップダンスに続いて、ショートの金髪と黒のドレスの大地真央と髪をアップにした花總まりのデュエットは華やかでうきうきする。ブラックフォーマルでドレスアップした全員が歌うミュージカル・メドレーが楽しかった。原田先生には洋物ショーを是非いつか(待望)。


大地真央&花總まり初共演の弾けるコメディ『おかしな二人』| えんぶの情報サイト 演劇キック 

舞台『おかしな二人』出演の花總まりにインタビュー!「このカンパニーで“おかしな二人”は誰?」の答えとは!? | SPICE – エンタメ特化型情報メディア 

「真央さんは芸人でもないのに笑いを追求し続けている」南キャン・しずちゃんの指摘に大地真央が噴き出し、花總まりも笑顔に! 舞台『おかしな二人』 | SPICE – エンタメ特化型情報メディア